恐怖の森

日記のような感じ。たまに自作MADの解説するかも。こわくないよ

チャージマン研!POP UP STOREとかに行ってきた

チャージマン研!POP UP STORE

渋谷のマルイで開催されているチャー研の資料展示やグッズが売ってるところに行ってきました。

2月16日までやってるみたいです。
『チャージマン研!』 POP UP STORE |


2年前くらいにもアキバのどこかで似たような企画がありましたが、その時には展示されてなかった資料もありました。


写真OKだそうなので全部撮ってきました。
公開しすぎるのもアレなので一部しか載せませんが…




チャージマン服の解説!

ベルトのスイッチや耐熱服、磁石の靴など本編では日の目を浴びることがなかった設定まで。
ガドロシューズの燃料が5分くらい持つと書いてあるけど、工場廃液回での病院周りはその程度の時間内で移動してたのか?設定が活かし切れていなくても気にするな!
しかし、研の超能力使える設定が65話中3話くらいしか使われてなかったりと活かせてないにも程がある。そう言うところもチャー研の好きなところではある。




ドゥンドゥンかわいい。大胆なかわいい。
田中英二さんのキャラデザは素晴らしいですね。




機械類のカッコよさも大好き。




手書きのポップからチャー研愛が感じられました(グッズのオシャレさに対してネタよりだけど)
「悪い人間は殺してやる。」って文字が飾ってある店はこれまでもこれからも一切ないと思う。


買うものは、白Tと、パーカーと、スマホケースと、そしてえっと何にしようかなあっー!
気付いたらアクリルスタンド以外全部買っていました。トレーディング系はBOX。2000円毎にもらえるブロマイド全5種類は2枚ずつゲットしてしまいました。数がなくなり次第終了らしいのでなくなったら申し訳ない。
サイトには絵柄はランダムと書いてありますが、多分順番に並んで保管されてるので5枚分のお金使ったら揃うやつです。

在庫が結構無くなってきてるみたいなので早く行って良かったと感じる次第です。
あくまで通販の先行販売なので焦ることもないですが。


Nintendo TOKYO



また行ってきました。年明けすぐにも行ったので3回目!
何度行ってもいいところ。だけど、初めて行った時に欲しいものだいたい衝動買いしたから買うものがない!!

とりあえずリングフィットの体験コーナーで日頃の成果を披露しました。
結果、大胸筋チャレンジは120回程とランク外。

しかし、ツイストバッティングは2位!

(写真は別の人がプレイした時のもの)

どうせなら1位取りたかった…
100%出し切ったので単純に実力が上の人がいるってことですね。燃える。

56日前ってちょうど浜ロンのジュラルトークのついでにニンテンドーストア寄った日かも。
自分の記録は残ってないけど同じ日にやった人の記録が健在なのはすごい。
前回よりリングコンが硬く設定されてたから大胸筋チャレンジは運も必要かも。ちびっこにはキツそうな強度。


整理券の配布が開店の1時間前で列もだいぶできてしまい意味あるのかなーって気がするところもあったけど楽しかったからよかったです。
8時前から配布してる時もあったから、せめて何時から配布開始かの案内があるとよかった。
キレ気味の人も居たから入店前のワクワクも失われない様、どんどん改善されることを期待してます。


カービィカフェ



常設されて2回目!年末にも行っていました。


アートコレクション・オ・レ いちご味 ニューイヤー柄
甘くておいしい。いちごの果実っぽいつぶつぶも入ってました。




カービィのもぐもぐロコモコボウル
マキシムトマトのミニスープ

ロコモコのハンバーグがジューシーで最高。久しぶりに美味しいもの食べたって気分になれました。
スープはおいしいミネストローネ。カービィ型のパスタも入っててかわいい。物販にも同じパスタが売っていて、以前それを使って自分でミネストローネ作ってみたらなんかよくわからないものになってしまったので正解が知れてよかったです。



カービィカフェの本格窯焼きピッツァ~デデデのいちおし生ハムたっぷりサラダ~
期待してたより生ハム感はなかった。味付けはしょっぱめ。ロコモコが米のメニューなのでお腹いっぱいになってしまい存分に楽しめなかったのが心残りです。(もちろん完食はしました)
以前訪れた際に他のピザとのハーフで頼みましたが、その時はデデデのパネルが付いてなかったので単品限定っぽいです。



さくさく☆ワープスターアップルパイ
サクサク。リンゴは生のまま皮剥いて切ってシャキシャキ食べる以外の食べ方をした事なかったので初めての味でした。
固形ではあるけどやわらかくなっててジャムっぽい感じ。
流れ星の残像(?)部分はリンゴソースなので、パイに付けて食べるとリンゴの味が増します。
星型ってナイフで切りやすくていいですね。



誕生月の人にはお祝いサプライズも可能で、その時店内BGMがハッピーバースデートゥーユーのアレンジになるんですが、常設前と曲が変わってました。
アレンジは大原さんかなぁ。わからん。

カービィカフェはBGMのアレンジがいいんですよね。
本来BGMが流れるべきシチュエーションで聴く為に行ってるようなもの。ゲームのBGMをサントラで聴くより実際ゲームをプレイしながら聞いたほうが味わえるのと同じように。
カフェの空間を楽しみたい、料理を食べたいってのももちろんありますが。

第二弾サントラに収録されてる曲では、「踊る森の実りたち」、「マリオネットキッチン」、「Tomorrow's Tea Times」、「王様きらきらフルコース」が特に好き。

「踊る森の実りたち」は森ステージメドレーで締めにフォルアース持ってくるのが最高。
カフェ自体がウィスピーウッズをメインに持ってくる等森っぽさがあるからバックグランドミュージックとしても合う。

「マリオネットキッチン」の優雅さは予約争奪戦を勝ち取りかわいいプププな空間をゆったり楽しむ人々に与えられている曲ですね。
VSマルクはアレンジされると原曲がスパデラのボス戦曲って言うのがハッキリ感じられる。
マホロアパートはより優雅な雰囲気でいいっすねぇ。

「Tomorrow's Tea Times」のキャッスルロロロアレンジ(サントラパンフによると出典がすいこみ大作戦だから正確にはVSジャイアントデデデ)の「てっ てっ てーん」のとこの溜めが好き。みなとまちパートは一気に爽やかな雰囲気になるのが聴いていて気持ちいい。
一定のリズムで時計の針の音がチクタク鳴り続けているのも可愛さがあって良き。

「王様きらきらフルコース」は選曲が意外すぎる。
最初聴いた時「VSマスクドデデデか!」と思ったけどよく聴くとそれとは違うリズムの取り方で「きらきらきっずのデデデ戦じゃねぇか!!」ってなった時は脳が騒いでました。リアルではあまり騒がないように頑張った。
後半パートの雰囲気もゆったりしていて自分の中のカフェ曲のイメージに合ってて好き。


第一弾サントラに収録されているBGMも一部あり、「新緑のカフェテラス/グリーングリーンズ」が流れた時はカービィカフェに来た実感がより湧き、いつもの曲っていうのは大事なんだと思いました。Re:グリーングリーンズいいですよね。
スタアラ第三弾フレンズのメモリアルイラストで流れる曲もカフェ向きな雰囲気あるので流して欲しさある。


もはや何の記事か分からなくなりましたね。チャー研要素なくなった。

とにかく楽しい旅でした。
一人暮らしする前は東京は1時間足らずで気軽にいけたけど、高速バスや新幹線が必要になってからは「おでかけ」から「旅行」に変わりより楽しめるようになった気がします。
交通費かかるしバスの時間まで帰れないから上手く時間潰さないと萎えるので繋ぎが大変だったりするけど重みがあった方が充実度が増しますね。
まだ1日で行けるレベルだからいいけど海外に飛ばされる可能性もあるのでその時は死んでしまいますね。交通費が。チャーケストラとかチャージカルがあったら飛んで戻りますよ私は。


星のチャージィ合作やTintondo合作第2弾がやりたいという記事でした。

以上。

湯河原とかに行ってきた

家族旅行で湯河原に行きましたー

目的地の湯河原のホテル目指しつつ途中に寄れそうなところ寄るという計画性の無い旅。


まずは小田原城

まともな写真があまりない。。。この写真は門

1500年ごろに戦国大名小田原北条氏の居城となってから、関東支配の中心拠点として次第に拡張整備され、豊臣秀吉の来攻に備えて城下を囲む総構を完成させると城の規模は最大に達し、日本最大の中世城郭に発展しました。

城址公園概要 | 小田原城【公式】

だそうです。

北条氏に仕えた忍者、風魔小太郎に因んで忍者のアトラクションコーナーがあり体験しました。子供向けであろうにいい年した大人共で楽しんだ。



そして着付けコーナーで忍者になった。

武士、忍者、姫の3種類ありどれも500円。
安全を考慮して城の中とかは入れないので外を歩き回ることしかできないけど十分楽しめました。


休憩する忍者



鳩を追いかける忍者


お昼は「ぱぁくえりあ やまもと」という海鮮屋さんで天丼刺身定食を食べました。

すごくおいしかったです。
イカが柔らかかった。


渋滞を通り抜け旅館「ホテル四季彩」に到着。

温泉や露天風呂(外の景色は見えない)、無料カラオケルームや卓球など色々ある旅館。

(部屋がタバコ臭かったり夕食のバイキングがどれもイマイチだったりはしたけど、それはそれで思い出になった。)


次の日はかまぼこ博物館へ。小田原はかまぼこが有名らしいです。かまぼこおいしいよね。

http://www.kamaboko.com/sato/sp/detail/?s=hakubutsu

かまぼこ1個に約7匹の魚を使っているらしいです。魚が凝縮されてる。すごい。
タンパク質が沢山詰まってるそうなのでプロテインの替わりにかまぼこ食べるようにします。うそです、普通にプロテイン飲みます。

かまぼこについての展示があったり、かまぼこ板を使ったアートが展示してあったり、かまぼこ作りを体験できたり(予約制)と色々ありました。

ぼくはあげかま作りを体験しました。

既に練って用意されている魚の白身にコーンやニンジンなど好きなものを混ぜ、平べったく好きな形に整えたら揚げてもらい完成。ちびっこも楽しめる感じ。


なぜかテトリミノを作った。うまかった。食して全消し。

周辺が「かまぼこの里」らしくお土産屋や蕎麦屋等がありその辺を楽しむことに。


天ぷらそばがこれまた美味い。塩までも美味しいレベル。


本当は箱根のクラフトハウスや星の王子さまミュージアムに行くつもりだったけど、道が渋滞していたので断念。
dアニメストアニコニコ支店で星の王子さまのアニメ(制作ナック)見てるから行きたかったけど、全話見て原作小説も再び読んで深めてからいつか行きます。行けるかな?行きたい。


しらすの名産地でもあるらしく、ちょいちょい目にしました。
チャージカルでジュラル星人が自分たちがしらすの様だと歌うシーンがあり、「しらす=ジュラル星人」という脳になっているのでいちいち反応してしまう。


ジュラルせんべいとジュラルのてんこ盛り

チャージカラー(チャージカル+er)(わざわざ説明するなら使うな)はチャーケニストとはまた違うミーム汚染を受けているのだ…


小田原はフォロワーの地元の様でなんだか不思議な感覚もした旅行でした。

一人都合が合わず家族全員が揃うことができなかったから来年はみんな揃ってどっか行きたいなあー


以上。

リングフィットアドベンチャー50日達成

f:id:Konnahito:20191220213758j:plain

f:id:Konnahito:20191220213801j:plain


50日坊主になれました。

続けられるものは無限に続けられるタイプなので自分の中では珍しいことではないですが。たいしたこと書いてない日記も5,6年毎日書いてる。

 

最近は週に1,2回は休んでますが、そのほうが筋肉付きやすい気がする!

昨日はリンフィ休んだけど、今日はプランク30回休憩しないで出来たしそういうものなんですかね。いつもは2,3回はへばる。

 

特に目標もなく、運動してるって事実が欲しいだけだったけど、筋肉付き始めてからは「腹筋付けたい」とか「大胸筋付けたい」とか思うようになってきました。

まだマッチョには程遠いけど、今までなかったものが付いてくると嬉しいですねー。

三角筋と大胸筋と腹筋が付いてきて、足もすっきりしてきた。ちょっぴり。

レッグレイズとサゲテプッシュ、アゲテプッシュを積極的に使ってます。あとプランク

 

ストーリーの方はそこそこ進んでる気はするけど、図鑑見ると全然埋まってなくてまだまだ続いてくれそう。ドラゴに闇のオーラ与えた存在もいるだろうしそう簡単には終わらないのかな。

 

カスタムは最近全くやってない… 運動負荷30だと2,3コースくらいで疲れるんですよ。無理すると次の日眠いし。20分くらいがちょうどいい。

 

 

 

f:id:Konnahito:20191220213804j:plain

ミブリさん、まだまだお世話になります!よろしく!!

 

以上

チャー研本編であまりネタにされてないけど好きなところ

当記事は『Cha-KEN Advent Calendar 2019』に参加しております。

cha-ken.com

 

チャー研に関するブログを12月1日からクリスマスまで、これから毎日いろんな人が投稿するという企画。12月はこれを楽しみに生きています。主催のケフィアさん、参加者のみなさん、ありがとうございます!!

 

 

当記事では、MAD等であまりネタにされないチャー研本編の好きなシーンを上げていきたいと思います。(あまり話題にされない って言い方の方が合ってるかも)

 

 

29話「ファッションモデルを消せ!」のワンシーン

 

f:id:Konnahito:20191208162331p:plain


チャージマン研!第29話「ファッションモデルを消せ!」

 

ジュラル星人が人間に変身するところを目撃してしまい、命を狙われているファッションモデルを研が助ける話です。

チントン亭が出ることで有名なエピソードですね。

 

 

私の好きなシーンはここ。

f:id:Konnahito:20191208162334p:plain

ファッションモデルが人ごみの中逃げてる場面です。

 

 

 

f:id:Konnahito:20191208162338p:plain

・・・?

 

 

 

f:id:Konnahito:20191208162342p:plain

!?!?!?!?!?

 

 

一人だけ色が塗ってある。しかも服だけ。何なんだこれは。見た目のインパクトがすごい。

全部塗るとインクがもったいなくて途中でやめたのか、それとも本来は塗らないはずなのに間違って塗ってしまったのか…などの想像ができるのも魅力です。

 

 

 

このシーンをネタにしてるMAD、見覚えある限りでは「きちれこ!! #19」だけです。

f:id:Konnahito:20191208180210p:plain

左のモブたちがそれです。

 

他にもあったらごめんねー

 

 

 

 

 

 

60話「大津波の襲撃」のワンシーン

 

f:id:Konnahito:20191208191812p:plain


チャージマン研!第60話「大津波の襲撃」

 

海水浴場にジュラル星人が起こした人工津波が現れる。津波に襲われた人々は海底のジュラルの基地に閉じ込められ、毒ガスによる大量虐殺の危機に陥る。が、研の活躍によりみんな助かるという話。

 

 

 

 

その毒ガスがこちら。

f:id:Konnahito:20191208205152p:plain   f:id:Konnahito:20191208181046p:plain

やけに途切れ途切れに噴射される。

ゴミとか詰まってるのか?もどかしい。

 

 

 

そして、別カットの毒ガス

 

f:id:Konnahito:20191208181050p:plain

噴射口とガスの向きがおかしい。

 

こう描いた意図がわからない。風でも吹いてるのか??海底の基地なのに。

 

BGMも無くひたすら鳴り響く毒ガスの音。謎の角度で噴射される毒ガス。パパが苦しむシーンを挟み、また毒ガスが吹き続ける。何とも言えないチャー研らしい独特な雰囲気が味わえます。

 

このエピソードはわざわざ基地内の水を抜くジュラル星人の作戦の甘さや、命の危機に陥ったにも関わらず海水浴に戻る切り替えの早さなどなど全体的にツッコミどころが多くて好きです。あと研たちがかわいい。

 

 

 

 

このシーンをネタにしてるMADは"毒ガスファンの聖地"で有名(?)な「きかんしゃ毒ガス

 

 左右反転させてるように見えますが、毒ガスの向きが異なるシーンを入れ替えてます。

音に注目しているだけでなく、特性を活かした素晴らし動画です。

 

 

 

 

 

 

チャージマン研! 空爆

 

何話のどこって紹介の仕方ではないのですが…

 

 

 

f:id:Konnahito:20191208215554p:plainf:id:Konnahito:20191208215605p:plainf:id:Konnahito:20191208215615p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Konnahito:20191208215557p:plainf:id:Konnahito:20191208215609p:plainf:id:Konnahito:20191208215620p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Konnahito:20191208215601p:plainf:id:Konnahito:20191208215612p:plainf:id:Konnahito:20191208215922p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Konnahito:20191208215628p:plain

 

地上の相手に容赦ない空爆

 

 

 

この3つ話の共通点は、複数体のジュラル星人が乗り物(馬含む)に乗っていること。

この条件の時は相手が地上にいてもスカイロッドから一掃してくるから気を付けよう!!

(ミイラ回?知らんな)

 

 

1対1ならまだしも、何体もが乗り物に乗っていてはスピード勝負では厳しい。ならばスカイロッドを使う。改めて考えれば正しい判断ですね。

みんなでおそろいのバイクや馬に乗って登場するジュラル星人おちゃめでかわいい。

 

画像のエピソードは左から順に、第40話「疾走!殺人ハイウェイ」、49話「不良少年の正体は!」、第56話「暴走!馬上の研」です。

 

 

 

 

 

 

他にも好きなシーンはたくさんあるけど、永遠に続くので特に好きなシーンを選びました。たまには本編を振り返って見るのも楽しいですよ。

 

 

現在手に入れやすいチャー研のDVDはこちら。英語の字幕も付いてるぞ!(ON/OFF可)

 

合法でコメ付きを楽しみたいならdアニメストア ニコニコ支店をどうぞ

(つべの転載よりはコメ少ないけど)

ch.nicovideo.jp

 

 

チャージマン研!をもっと深めて知りたいという方には、全65話(-1話)の絵コンテが収録されたCD-ROM付のサウンドトラックをオススメします。本編では描かれなかったシーンやセリフ、変更前のサブタイトルなどが見れるぞ!

チャージマン研! Tribute to Soundtracks vol.1

チャージマン研! Tribute to Soundtracks vol.1

  • アーティスト:V.A.
  • 出版社/メーカー: トラフィック・エンタテインメント
  • 発売日: 2010/10/27
  • メディア: CD
 

 

 

ダイマも済んだので終わります。ご視聴ありがとうございました。

 

以上。

ジュラルトークとNINTENDO TOKYOに行ってきたーーーー!

  • NINTENDO TOKYO

まずNINTENDO TOKYOへ行きました

 

ずっと興奮しっぱなしでしたね。

f:id:Konnahito:20191130224224j:image
f:id:Konnahito:20191130224230j:image
f:id:Konnahito:20191130224232j:image
f:id:Konnahito:20191130224227j:image
f:id:Konnahito:20191130224235j:image

すごい(語彙力不足)

 

マリオ、スプラ、ゼル伝どう森がメインで他にもカービィポケモン×マリオコラボ商品やゲームソフト、周辺機器が売ってました。Switchソフト体験コーナーとリングフィット体験コーナーもあってゲームを楽しむこともできるぞ!!!

 

マリオUをやったことなかったので遊んでみたら楽しくてパッケージ買いました。マリオメーカーもいいけどニンテンドーが作った2Dマリオはやっぱりワクワクする。ギミックもダイナミックで豪華。

 

リングフィットは毎日やってけど記録を残したくて大胸筋チャレンジとモグラ叩き初級に挑戦。どちらも一位は取れませんでした…。。

大胸筋チャレンジのベスト記録はスタッフのお兄さん本人らしい。さすが。148回だったかな。名札が傾いていてお名前は把握できませんでした。聞いておけばよかった。

大きい画面に映し出されるので、体験待機列や近くの人もプレイを見て盛り上がれるのが一体感生まれて楽しかったですねー。

大胸筋チャレンジ + 「モグラ叩き/内ももライダー/ツイストバッティング」のいずれか一つに挑戦できるのでリングフィッターの皆さんは華麗なプレイで記録を残してください。

一位取れなくても、リングコンの具合がいつもと違うことを言い訳にしちゃダメだぞ!

 

購入したグッズはニンテンドーストアデザインのマグカップ、ステッカー、Tシャツ赤、おかし、スプラのカレンダーとマリオUデラックス。17000円くらいかな…。五千円くらいのつもりだったけどゲームソフト買った時点で超えてますね!!!抜きでも超えてる。まあこういうので金を使うために働いてるので。

 

 

 

 

そして、浜ロンのジュラルトーク。チャージカルの舞台裏をジュラル星人達が語る会です。

f:id:Konnahito:20191130230223j:image

 

客も出演者も、居酒屋形式で飲んだり食べたりしながらトークするって形でした。ヘボットのトークショーもそんな感じだった。おヘボはトークショーの内容はここだけの話だから店を出たら記憶をミョンミョンヘボラヘーで消去されたけど、ジュラルトークは録画、録音以外は禁止されてなかったから終始メモしてましたよー。

 

女性客が9割以上でちょっと場違い感ありました。トークショー始まってイケメンがぞろぞろ入ってきたときはより一層そう感じたけど気にするな!ジュラルの衣装じゃないとみんなちゃんとしたイケメン俳優でした。オーディション勝ち抜いただけありますね。

 

浜ロンがグレープフルーツジュースオーダーして会場から「かわいー」の声が上がり最初から会場温まっていた。みんな舞台の熱を保っている!!!さすがチャージカラー(もしくはチャー研スター)(どちらも分かりにくい)

しらすの歌の時に回を重ねるごとにサイリウムの色がジュラルカラーに統一されていたって話の時、何本かのサイリウムが光っていた。なぜ持ってきている!!!トークショーなのに!!すごいな!!

 

コメントで「汚いピクミン」って言われてて笑い堪えたって話や、アイアン星回の「ヴァリカン!」コメが弾幕すごいって話もしていてリアルタイムでコメント読んでくれていたのが嬉しく感じました。一方的にコメント打ってツッコミやボケやテンプレしている感覚はあったけどちゃんと伝わっているという感動。

 

トークショーが13時〜16時という長時間だったので全部は書けませんが、印象的だったエピソードをいくつか。

 

アイアン星回が始まる前の「ここから始まる予感」、最初は舞台自体のOPだったそうです。出演者はこの時だけはジュラルではなく人気アイドルになりきって全力で踊っていたそうな。

 

「レセプションはもう始まっているな?」から次のセリフまで2秒くらい妙な間隔があるのは、浜ロンがそのセリフ好きすぎて着替えや舞台の準備ができる前に言うから、尺稼ぎ&次のセリフのジュラル登場ギリギリだったからみたいです。浜ロンの機嫌損ねると悪いから全公演終わった後に明かされたという。レセプションまだ始まってないわ!

 

ボルガ博士の人形、本来は浜ロンに直接投げるはずがコントロールが上手くできなくて側にいる牧ジュラルに飛んでいくけど、牧さんがボルガトスをトスして浜ロンに渡すのがめちゃくちゃ上手いって話もありました。牧のボルガトス集をDVDに収録してほしいって程みたい。

 

「誠治郎(刀研)が浜ロンのケツ叩いたり移動公演中ドアから覗いてきたり色々仕掛けて来てた」って話や、菅野ジュラルの写真スタッフは半分本職って話などなどメモの3割にも達していないけどまとめる下手なんでこのくらいにしておきます。

 

最後に各出演者の自画自賛したいこだわりポイント

 

・篠原パパ

    歩き方をアニメ本編のコマの少なさを意識してカクカクさせていた

 

・前田ジュラル

 ボルガ博士の杖をつかない。持ってるだけなのをが自分の中でハマってそれを突き倒した

 

・菅野ジュラル

 公演始まる前の案内時間での雰囲気作り。楽しんでもらえるようにジュラルの人形を思い切ってポーチに入れるようにした

 

・溝下ジュラル

 「ここから始まる予感」のダンスを全力でやった

 

・牧ジュラル

 ボルガ人形のトス

 

・坂下ジュラル

 少女(通称:小泉ヘレン)のかわいさ

(だったかな?色んな話が入ったりしてちゃんとメモできてない…)

 壺に隠れる動きが上手くて浜ロンが今日言いたいことのメモに書いておく程褒めてた

 

・浜ロン

 「レセプションはもう始まっているな?」のセリフ

 

雲平さんは途中で抜けてこの話題の時にはいなかったので記録はないです。そもそもトークショーで話した以上に、本人がチャージカルの感想等をブログに書いています。アピールタイムの個性の話も本当はどう言う話をしたかったかも書いてありますよ。

http://overdosetelegram.blogspot.com/

 

 

あと、会場に来ていたちっぴーさんに、私の作ったチャージカルMADめっちゃ好きって直接褒めて頂けたのが嬉しかったです。ありがとうございます…!!

チャー研ステで天国と地獄 - ニコニコ動画

僕もこれ好き(自画自賛)

 

 

 

 

平成音MAD10選の結果発表もありとても濃い1日だった。もう2019年終わった気分。

ハガレン2期 完走

2期もついに見終わってしまいました。

 

最後まで激熱でした。グリードが強欲なのに満たされて最期を迎えたのが胸熱。グリード好きだ。

兄弟が体を取り戻す旅は無事に終わってよかった。旧アニメだとウィンリーとは二度と会えない終わりかたっだたけどFAはハッピーエンドでしたね。よかった。

 

いざ感想を書こうとしても全然湧いてこない。文章にするのはかなり苦手みたいです。

 

ハガレン2期はニコニコチャンネルや、dアニメストアニコニコ支店で見れますよ。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話 鋼の錬金術師 アニメ/動画 - ニコニコ動画

 

チャージカルの感想

チャージカル、終わってしまいましたね。

 

なんだかんだで一週間毎日楽しんでました。毎日誰がチャージマンドリームに選ばれるかワクワクしながら過ごしていました。

エンターテイメント性がすごく高かったですね。

 

本編が始まる前、坂下ジュラルと前田ジュラルがニコ生のコメ読んでくれる時間からすでに面白かった。「カメラに向かってゲッツ!して」って打ったら本当にしてくれる。自分があまりそういうニコ生見てないから新鮮に感じただけかもしれませんが。

「さかした」(本当はさかもとって読む)っていじりが日に日に発展して坂上、坂左、しまいには坂上上下下左右左右BAとか見覚えのあるコマンドも流れてきてニコニコならではの楽しさがありました。

 

コメントのテンプレって完成していく過程や固まってきた初期は楽しいけど、慣れると新鮮味がなくてだんだん飽きてくる。でも、チャージカルは毎回アドリブがあり洗練されたコメントと新鮮なコメントが入り交ざるのが最高でした。

ジュラル星人のアピールタイムはもちろんですが、ボルガ回で研とバリカンがお菓子の話してるときに安達研がいつの間にか「納豆」も混ぜていたり、パパが歌を披露する前のくだりのセリフが毎回少し違っていたり、「大切なもの~」の歌が公演を重ねる度熱唱具合が悪化したり、キチレコ聞いて腰が痛くなったりとキリがないくらい変化がやアドリブ満載で、毎回中身が同じようで違うのがハマる大きな原因だったかもしれません。

 

初見では「なんなんだこれは…」と引いていたギャグも何度も見るうちに癖になってしまいました。高崎研の「56スヨ☆」は最初めちゃくちゃ抵抗あったんですけど、もう言ってくれないと満足できない体にされていました。なんてことだ…。本家の研はそんなこと言わないので完全に別の存在としてとらえてます。チャージカル全体に言えることですが。

 

チャー研を使って斬新なことをしてるだけとも言える舞台ですが、チャー研MADもそれそのものだと気付いてからは解釈違いとか色々気にならなくなってきました。個人たちが権利無視して好き勝手やってるのと、公式から許可を得て公に扱うのを同じ次元に立たせるのは訳が違う気はしますが。気にするなぁ!

チャー研本編、チャー研MAD、アンソロ等の同人漫画はそれぞれ別の魅力や世界観があり、チャージカルも新たな世界なのかなぁと思ってます。元は同じなのに魅力が違うってなんだか不思議。

チャージカルでチャー研知った人も本編やMADを見て様々な魅力に気付いてくれたらいいなーと思ってます。

 

楽しい一週間でした。公演、ありがとー!

 

 

 

感想うまくまとめるつもりが全然まとまってないですね。はい。

 

#チャージカル #チャー研ステ